CBDオイルの味と香りの正体とは?
新緑のまぶしい季節となりましたが、皆さん、お元気でお過ごしでしょうか?
臨床CBDオイル研究会 認定アドバイザーのRinaです。
CBDオイルは最近、『家庭画報』などのミドル層向け雑誌でも紹介されるほどメジャーになって来ましたが、まだまだ未体験や初挑戦の方も多いはず。
そんな中で前々から気になっていたのが、CBDオイルの味や香りについての感想です。
@コスメの『ASALeA CBDオイル』のクチコミなどでもたまにお見かけするのですが、「不思議な味がする」、「ハーブみたいな香りと今まで味わったことのない味がする」、「ちょっと苦手かも・・」、などなど、初めて体験された方には少なからず驚きがあるようで、飲むのを止めてしまった方もいるようです。
そんな私も、初めて試飲した時には、想像していたのとは違う植物の風味に少し驚きを覚えたことが忘れられません。でもすぐに慣れて今では夜の入浴前に飲むのが日課です。
それにしても昔から、日本語には「食わず嫌い」という言葉もあるように、過去に食べたこと、飲んだことの無い物については、誰しも苦手意識を抱きやすいものですよね。
でも、このCBDオイルの味や香りの正体を知れば、毎日の健康や美容のためにCBDオイルを生活に取り入れてみたい、と思う方も多いはず。
今回はこのCBDオイルの味や香りを特徴付けるその正体について解き明かして行きたいと思います。
【まずはCBDオイルの種類についてから】
現在、日本で販売されているCBDオイルには2種類があります。
1つ目は、飲みやすいココナッツオイルやオリーブオイルにCBD成分だけを溶かした『アイソレート』と言われるもの。
そしてもう1つは、THC(違法成分)以外の全てのヘンプ成分を含んだ『ブロードスペクトラム』と言われるCBDオイルです。
『アイソレート』CBDオイルとは、高温で抽出したCBD単体成分だけを使用して、香料などでフレーバー風味を付けた人工的なものが多く、飲みやすさは格段に上がります。
しかし『ブロードスペクトラム』CBDオイルは、ヘンプの有効成分を熱で壊さないように低温抽出したCBDとヘンプシードオイルから出来ていて、植物の多岐に渡る有効成分のほぼ全てが入っています。
だからこそ、限りなく天然に近い植物の味わいとなるのです。
【アントラージュ効果を利用しよう】
皆さんも毎日食事をする際に、1つの食品だけを食べるのでは無く、様々な食品をバランス良く同時に食べていらっしゃることと思います。
この方がお互いの栄養吸収を高めたり、身体に良い相乗効果が生まれますよね。
それと同様にCBDオイルも、CBDだけではなくそれ以外のヘンプ成分(カンナビノイド類やテルペン類)と一緒に摂取した方がCBDの効果がより高まる、ということが数多くの臨床研究によって分かっています。
この成分同士が助け合う相乗効果のことを『アントラージュ効果』と呼び、CBDオイルの効果を最大限に活かすためにも、『アントラージュ効果』が見込める『ブロードスペクトラム』CBDオイルを選ぶことが欠かせません。
【味、香りの正体とは?】
さて、ここまでブロードスペクトラムCBDオイルとアントラージュ効果についてお話ししてきました・・!
それでは、CBDオイルの味と香りを特徴づける元となる成分は一体何でしょうか?
答えは、ヘンプに含まれる有効成分である『テルペン』です。
テルペンはアロマテラピーにも使用されている香りのある成分で、種類がとても豊富です。
『ASALeA CBDオイル』に入っている代表的なテルペンは『リモネン』、『α(アルファ)ピネン』、『ミルセン』、『リナロール』、『β(ベータ)カリオフィレン』などです。
【テルペンの種類と成分】
『ASALeA CBDオイル』に含まれるテルペンの中でも1番含有量の多い『リモネン』は、甘酸っぱく爽やかな柑橘系の良い香りがします。果物の柑橘類やペパーミントなどに含まれている成分で、リラックス効果や免疫強化、血行促進などが知られているファイトケミカルの1つです。
2番目に多いのは『α(アルファ)ピネン』で、清潔感のある樹木の香りです。ローズマリー、セージ、松や針葉樹などに含まれる成分で、森林浴のリラックス効果がある他、疲労回復、安眠、ストレス緩和に役立ちます。
そして3番目に多いのが、快い柑橘系の香りのする『ミルセン』で、ローリエ、タイム、レモングラス、マンゴーなどに含まれる成分です。鎮静作用、鎮痛作用がありCBDの吸収を早める働きもあります。
その他にも、ラベンダーやコリアンダーなどに含まれる成分の『リナロール』や、ピリッとスパイシーな香りでブラックペッパーやバジル、オレガノなどに含まれる『β(ベータ)カリオフィレン』など多数のテルペン類が含まれています。
【最後に】
ここまでいかがでしたでしょうか?
ブロードスペクトラムCBDオイルは、数多くのテルペン類の香りが1つのハーモニーとなって独特の香りと味わいを生んでいたのですね。
忙しい生活に追われ、つい自然とのつながりを忘れがちな現代人ですが、そんな毎日に自然の恵みを取り入れる時間を作って、生活をより豊かで味わいのあるものにしていけたら素敵ですよね。
皆さんも是非『ASALeA CBDオイル』 で豊かな時間をお過ごしくださいね。